スプートニクの アベ政治の報道 忖度なしで正直に
- 2018.06.28 Thursday
- 00:06
6.26 首相答弁、事実と食い違い 米戦闘機墜落で飛行中止巡り
沖縄沖での米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)所属F15戦闘機の墜落を巡り、
日本政府が米側に飛行停止を要請していなかったことが26日、防衛省への取材で分かった。
安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で「(飛行)中止を申し出た」と述べており、事実と食い違う答弁をしたことになる。
事故は今月11日に発生し、米軍のパイロット1人が重傷を負った。
防衛省によると、小野寺五典防衛相は米軍に対し、安全管理の徹底と再発防止を要請したが、飛行停止は求めなかった。
6.27 北朝鮮 「日本は首を突っ込むべきではない」
スイスで開かれている軍縮会議で、北朝鮮の代表は朝鮮半島の非核化について「日本は首を突っ込むべきではない」と述べた。
報道によると、
非核化への取り組みが約束された米朝首脳会談を受け、
日本の代表が北朝鮮に対して非核化に向けて具体的な行動を取るよう求めたところ、
北朝鮮の代表は、日本は共同声明に署名していないと指摘し、
「関わりのないことに首を突っ込むべきではない」と述べた。
また北朝鮮は、非核化を求めた他の国に対しても、今後の北朝鮮の取り組みを支援すべきだと指摘したという。